「ツッテ西伊豆」でどんな1日が体験ができるのか、持ち物は何が必要か。詳しく知りたい方は、こちらのページをご参照ください。

まずはタイムスケジュールの例からご紹介。早朝スタートのファミリーフィッシング(4時間)を体験して、釣った魚をランチでいただく場合は、このようなイメージです。

釣りのスタート時間や選択するプランによって、お昼が船上でのお弁当になったり、釣った魚を食べられるタイミングが夕飯になったりします。ご予定や体験したいプランに合わせて、ご調整ください。(釣った魚は持ち帰りや、地域通貨への全交換も可能。)

それでは上記のスケジュール例に沿って、1日の様子をご紹介します。

 
①提携船で釣りを満喫

ツッテ西伊豆は、何はともあれ「自分で魚を釣る」ところから始まります。

前日までに、提携する釣り船一覧から乗ってみたい船を選んで予約。当日は直接、港に集合してください。

 

ツッテ西伊豆は普段から釣りをする方はもちろん、初心者や女性、お子さん(小学生以上)も大歓迎!みなさまが気軽に釣りを楽しめるよう、様々な工夫をしています。

例えばレンタルサービス。提携船はどこも、竿・針・ライフジャケットなどの専門的な道具や、餌・発泡スチロールなどの消耗品もご用意しております。必要な場合は予約時にお伝えください。

ご自身で用意していただきたいものは下記となります。

全員集合したら、さっそく出港。海上からでないと見られない絶景がたくさんあるので、ぜひ行き帰りの時間もお楽しみください。

比較的穏やかな近場での釣りが多いですが、船に乗り慣れない方は事前に酔い止めを飲んでおくことを強くおすすめします。(ツッテ西伊豆スタッフの個人的なおすすめは、車を運転しない方は「アネロン」(眠くなることがあります)、運転する方は「センパア」、お子さんには「センパア」QTジュニアです。)

 

釣りスポットに着いたら、船長からレクチャーサービスがあります。竿の使い方から教えてもらえるので、初めての方も安心。釣りの間も分からないことや不安なことがあったら、遠慮せずに聞きましょう。

(レクチャーをご希望の際は、予約時にお伝えください。レクチャーのタイミングは乗船時などと前後することがあります)

 

西伊豆の海は豊かで、お魚もたくさん。小さなお子さんでも楽しく釣りにチャレンジできます。

 

最初は戸惑っていたお子さんが、どんどん「やってみたい」「自分でできるよ」と親御さんから自立していく姿もよく見かけます。遊びとしてはもちろん、お子さんの自主性や好奇心を養う機会としてもご活用ください。

 

釣った魚はすぐに「血抜き」「氷締め」などの”お手当て”を行っていただきます。こうすることで鮮度を保てるのはもちろん、より美味しく食べることができます。お手当ての方法も船長からレクチャーしていただけます。

(ツッテ西伊豆で買い取れるのは鮮度管理の行き届いた魚のみとなります。ぜひご協力をお願いします。)

 

釣りは狩猟本能を刺激する興奮タイムと、のんびり波に揺られて自然と一体化できる癒しタイムの繰り返し。ONとOFFを交互に体験することで、他にはないリフレッシュタイムを味わってください。

 

釣りの時間が終わったら、魚と共に港へ。ツッテ西伊豆の提携船で釣りをしたことを証明する書類を受け取ったら終了です。

 
②釣った魚と一緒にはんばた市場へ
ツッテ西伊豆の最大の特徴は、釣った魚と西伊豆町の地域電子通貨「サンセットコイン」を“交換”できること。

ただし、せっかく釣った鮮度抜群のお魚。ご自身で食べたい分は西伊豆町内の飲食店や宿で料理していただけるので、目星をつけておいてください。

 

地域通貨と交換する場合は鮮度を保つため、下船後すぐに産地直売所「はんばた市場」までお越しください。入り口から入って正面奥に、鮮魚コーナーがあります。

 
③釣った魚を地域通貨と交換

値付けは皆さんの目の前で行います。魚種、数、サイズ、市場での人気度(時価)によって計算するため、同じ魚でも日によって値付け金額が異なります。漁師さんになった気持ちで、ご自身の魚がいくらになるのかを見守りましょう。

値付けに納得がいったら、サンセットコインと交換です。サンセットコインはスマホアプリとカードのどちらかでお受け取りいただけます。スマホアプリにはサンセットコインを使えるお店一覧が掲載されていて便利です。

 

お子さんに「社会勉強」の一環として体験させたい場合は、あえてカードにして、お子さんが釣った分のコインを持たせてあげるという選択も。初めて自分で稼いだ通貨で、誰に何を買うのか…。とても良い思い出、学びになるのではないかと思います。

サンセットコインの有効期限は1年間になるので、使いきれなかった分は、次回以降にご利用いただけます。

 
④地域通貨で西伊豆を味わい尽くす
サンセットコインは西伊豆町内の飲食店、宿、土産屋、温泉、コンビニ、ガソリンスタンドなど約130店舗で使用可能。釣れば釣るほど”魚払い”の感覚で遊ぶことができます。

お子さんに人気なのは、やはりスイーツ。「私が釣ったお魚で買ったんだよ!」と誇らしげに食べる姿が可愛らしいです。

 

女性に人気なのは、西伊豆町でしか生産されていない郷土食「しおかつお」。鰹節の原型で、出汁としてはもちろん、具材として和洋食はじめ、様々なお料理に使えます。

 

そして皆さんに人気なのは、やはり美味しいご飯。通常メニューはもちろん、ご自身で釣った魚の調理代もサンセットコインで支払うことが可能です。西伊豆町内には釣った魚を持ち込めるお店が複数あるので、事前に予約して伺いましょう。

お料理には少し時間がかかるので、順序としては「釣った魚をはんばた市場で交換→食べる魚をお店に届ける→料理の間にサンセットコインでお買い物→お店に戻って実食」がおすすめです。

 

鮮度が良いことはもちろん、自分たちで釣った魚は思い入れもあって、特別に美味しく感じます。普段はお魚が苦手という方やお子さんも、「あれ?美味しい!」とパクパク食べてしまう姿をよく見かけます。

 
⑤番外編

ちなみに皆さんから買い取らせていただいた魚は、大抵がその日のうちに下処理をされ、はんばた市場で販売されます。少し時間をおいて見に行ったら、ご自身の魚が鮮魚コーナーに並んでいるかもしれません。

 

“自分の釣った魚が売られ、お客さんに購入される”という体験をできる人は、漁師さん以外でそうそういません。中には嬉しさのあまり、「これ私が釣ったんです!絶対美味しいですよ。」なんて売り子を始める方や、「記念に買って帰ります!」と自ら買い戻す方まで。

こちらも楽しい思い出になりますので、お時間が許したらぜひ、はんばた市場へ再訪されてみてください。

ツッテ西伊豆で体験できる1日が、なんとなく伝わりましたでしょうか?実際は、記事ではとても伝えきれない興奮や喜び、癒し、驚きがたくさんありますので、ぜひ西伊豆へお越しになってください。

「釣りがはじめてで不安」という方のために、安心して気軽にチャレンジしていただける環境づくりも日々進めています。船長も、市場の鮮魚スタッフも、町のみんなも、皆さんのお越しを心よりお待ちしています!

 
よくある質問
Q:予約はどのようにすれば良いのですか?

A:釣り船や飲食店へご自身で前日までに直接ご予約ください。「ツッテ西伊豆」のパッケージプランなどは現在ございません。

 

Q:釣りの料金はいくらくらいかかりますか?

A:プランによって異なります。例えば4時間のファミリーフィッシングはお1人様8,000円〜(税込)で、竿をはじめ必要な道具や氷なども料金に含まれています。

詳細は「釣り船一覧」のページや、各釣り船のHPをご参照ください。

 

Q:釣った魚を料理していただく際の料金はいくらくらいかかりますか?

A:魚種やサイズ、数によって異なります。料理していただきたいお店に直接お電話してご確認ください。

 

Q:長靴などの貸し出しはありますか?

A:船によって一部ございます。詳細は直接釣り船にお電話して、ご確認ください。

 

Q:社員研修などでの利用も可能ですか?

A:可能です。船の貸し切りや、企画者らを巻き込んだ研修プランなども可能ですので、お問い合わせください。

 

ツッテ西伊豆の概要ページへ戻る